PR会社/PRestはテレビPRをはじめとしたメディアコミュニケーションを実践する広報・PR会社です。
実績
Performance
事例
Case
テレビPRお試しパック
テレビPRコラム トップページ
テレビPRを始める前の基礎知識
テレビ業界ってどんなトコロ?
テレビPRとプレスリリース
テレビPRを仕掛ける企画書
テレビPR成功時の対応術
テレビPRとPR会社
テレビ業界用語
足りないピースをお探しの方。
私たちと、一緒に探させてください。
会社/団体
ご担当者様名
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容
お問合せありがとうございます。
折り返しご連絡差し上げます。
はじめに
知らないことは罪ではない
広告とPRの違い
無名なものこそチャンスはある!
メディア?マスコミ?
伝えるための最強ツール、テレビPR
あなたの会社で扱っている商材は大衆向けの商品? それともビジネス向けのサービス? あるいは流行りのIT関連事業? いずれにしても業績が思うように伸びなかったり、利益が今一つだったりするなら、それは何故でしょうか? 価格? 内容? それとも形?
個別に要因を調べれば、例えば家具なら色合いが受けないのか? 家電なら質感がニーズとずれているのか? 食品なら味なのか?
こうした分析は、どれもが正解で、どれもが間違いです。
実は、売れない最大の理由は「知られていない」、もしくは「伝えていない」ことにあります。
「ターゲット(消費者)に知られていない」=「存在しない」
「知られていない」ということは、消費者にとっては「存在しない」のと同じこと。これでは利用してもらえないのは当然です。
「テレビで紹介されて品切れ続出!」
「テレビで紹介されて、長蛇の列!」
よく耳にするこのフレーズが、知ってもらうことの重要性を如実に物語っています。
「知らなかったから買わなかった」→「知ったから買った」
実に簡単な構図です。
しかし、ここで勘違いしてはいけないのは、
「テレビが紹介したから買う」
のではないということ。あくまでも
「テレビで紹介された内容が魅力的だから買う」
のです。
つまり、あなたが扱う商材の業績が伸びない、売れないと悩んでいるなら、その理由の一つには、その商材の魅力を消費者、世間に伝えてきれていない可能性があるのです。
世の中には、人気商品・人気店・人気のサービスなど、「人気」とつくものが溢れかえっています。それらが爆発的な人気を博すまでには、ほとんどのものがどこかで「マスコミの取材」を受けているはずです。公共性の高いメディアに取り上げられることで、その商品・サービスの魅力は最大限にアピールされて、多くの人に効率よく伝わり、更なる人気を呼ぶのです。
このメディア取材を呼び込むための様々な手法・行動を、効果的かつ効率的に行うことこそが「PR活動」なのです。
お電話とメールフォームでの
お問い合わせを受け付けております。
お気軽にお声掛けください。
ツイート
広報・PR
広報・PRトップページ
テレビPR
総合PR/プロモーション
プレスリリース配信
広報・PRコンサルティング
読者プレゼント
イベント
PRイベントトップページ
芸能イベント型
記者発表会型イベント
展示会/SPイベント
映像制作
映像制作トップページ
PR会社の映像制作
販売促進用PV映像制作
IR・企業説明用PV映像制作
その他
広告と広報・PRの違い
ブランディングの方法
PR会社のWeb制作
東京PR部
クロスメディアPR
PR料金/PR費用
PR基礎知識
PRとは
PR会社の費用
PRのメリットデメリット
メディアの種類と特徴
PR会社の選び方
プレスリリースについて
パブリシティについて
PR会社PRestについて
会社概要/主要実績
事業領域と強み
PR会社のCSR活動
採用情報
お問い合わせ
よくある質問
その他
プライバシーポリシー
本サイトの注意事項
サイトマップ
English
テレビPRコラム
PR百問百答
PR会社/PRestはテレビPRをはじめとしたメディアコミュニケーションを提案する広報・PR会社です。
Copyright © PRest. All Rights Reserved.